マッチングアプリで急に返信がこない!1週間待っても来ない場合は脈なし?

「マッチングアプリで可愛い女性とマッチしてやり取りしていたけど、急に返信が返ってこなくなった...。なんで?」

女性といい感じだったにも関わらず、急に連絡が来なくなると、不安になりますよね。

 

 

「デート行こう」「今度会おう」「会うのが楽しみです」ぐらいに、盛り上がっていたのに、急に返信がこなくなるから、事故にでも巻き込まれた?なんて思ってしまうことも。

 

 

でも、僕の経験から言えば、基本的にマッチングアプリで返信がこなくなる理由は、脈なしの場合がほとんどです。

連絡するのが面倒だから、もういいや。と急に返信をしなくなるということですね。

 

 

ただし、中には脈ありにも関わらず、急に連絡をしない場合もあるので、そんな急に連絡が来なくなった際の理由を含めて、このページで全て話していきます。

 

ぜひ参考にしてみてください。

マッチングアプリで急に返信がこない理由は?

マッチングアプリで急に返信がこない!1週間待っても来ない場合は脈なし?

では、ここからマッチングアプリで、急に返信がこなくなってしまう理由について話していきます。

 

そもそもマッチングアプリの仕様上、女性にはたくさんのいいねがきます。

僕が出会った女性で言えば、登録した瞬間にいいね数は100を超えて、翌日になるといいねが500になっていたそうです。

 

 

そうなると、単純に500人のいいねを見返して、いいなと思った人マッチしたと考えても、普通にメッセージ欄で多くの男性が埋もれてしまいます。

アプリをやってる中には、僕が勝てないような本当な、イケメンさんもたくさんいますからね。

 

 

だからこそ、女性は常にいろんな男性からのメッセージが来ている。

そんな女性側の状況を、前提に考えた上で、ここから話す返信が来なくなる理由を参考にしてみてください。

 

あなた以外の他の人といい感じになったから

マッチングアプリで急に返信がこない!1週間待っても来ない場合は脈なし?

1つ目に考えられるのが、他の男性といい感じになってしまったため、あなたにメッセージを送らないようになったということです。

他の男性と会ってみたら、いい人で少し惹かれている状態ですね。

 

 

ただ、朗報としては、女性はまだ男性と付き合ってないと言うことです。

 

 

基本的に、お付き合いをしているのであれば、マッチングアプリを退会するはずです。

特にアプリで出会って付き合ったのであれば、もし彼氏に見つかったら大変ですからね。

 

 

そのため、女性がもし退会してないのであれば、それは単にいい感じな男性が現れただけです。

松永
つまり、まだその女性のことを諦めるのは早いってことですね。

 

 

もちろんここから、適切な返し方をすることで、女性からの連絡が返ってくることもあります。

この方法について、記事後半で話しているので、ぜひ最後まで読んでみてください。

 

 

 

ちなみに、先ほども言いましたが、マッチングアプリでは、女性も常にたくさんの男性とやり取りをして、実際に会っています。

 

 

だからこそ、言い方は悪いですが、いかに早く会って仲良くなるかが重要になります。

もちろんこのやり方は、様々ありますが、僕がオススメする早く会う方法も話していくので、参考にして欲しいです。

 

 

また以下の記事では、他の男に取られる原因と対策について解説しているので、合わせて読んでみてください。

参考:マッチングアプリで他の人に取られる理由は?この対策ができれば安心!!

 

メッセージをしていて話がつまらない、面倒になったから

マッチングアプリで急に返信がこない!1週間待っても来ない場合は脈なし?

メッセージをしていて、話がつまらなくなってきたから、そのままスルーしてしまう女性もいます。

 

先ほども言いましたが、女性側は常に10人以上、多いと50人近くの男性とやり取りをしている場合もあります。

 

そんな時に、『メッセージがつまらない』、『長文が送られてきて返すのが面倒』と思われてしまうと、その後から急に連絡が返ってこなくなることも。

 

 

特に男性がやりがちなのが、長文です。

例えば、以下のような内容を普通に送ってる男性はよくいます。

 

『そうなんですね。僕も焼き肉は凄い好きでよく行っています。最近も友達と行ってきました。ちなみに〇〇さんは、どの部位が好きですか? 僕はハラミなんですが、最近はタンも好きです』

 

「いやいや、こんな長文はさすがに送らないだろ〜」と思うかもしれませんが、結構います。

 

 

そして、上記のようなメッセージがきたら、女性じゃなくても返信に困りますよね。

松永
僕がそんなメッセージを送られてきても、「お、おう...」としか言えないですし笑

 

 

 

『なんて返事しよう。てか考えるの面倒だから、スルーしておこう』と思われて、返事が返ってこなくなるなんてことがあるんですよね。

 

最後に送ったメッセージを見返して、長文になっていないか、返事がしにくくないかはチェックしておきましょう。

 

マッチングアプリ内にメッセージする相手が多すぎて、埋もれてしまっている可能性も!

マッチングアプリで急に返信がこない!1週間待っても来ない場合は脈なし?

もし相手の女性が、このメッセージが多すぎて埋もれてしまっている状況なら、挽回できる可能性は高いです。

 

 

もう何度も言ってるので、「しつこい!」と思われるかもしれませんが、女性は毎日何十人もの男性とやり取りをしています。

 

そして、メッセージを返す際も、1人1人にちゃんと考えて送信するので、どうしても時間がかかります。

 

 

そうなると、返事を返せない男性も出てきますし、返事をした男性からまたメッセージがきたりすると、どんどんあなたのメッセージも埋もれてしまいます。

その結果、メッセージを忘れてしまい返事が返ってこないこともあります。

 

 

もし女性のいいね数が圧倒的に多い+いい感じになっていたのであれば、ここから話す追いメッセージをしてみるのも効果的です。

 

マッチングアプリで急に返信がこなくなった時の対応は?

マッチングアプリで急に返信がこない!1週間待っても来ない場合は脈なし?

では、ここからはマッチングアプリで急に返信がこなくなった時の対応方法を話していきます。

 

女性から急に返信がこなくなると、不安になりますが、ここからの対処法をすることで、またやり取りを続けられる可能性はあります。

 

 

ただ、やはり一度切れた女性と再度マッチングアプリ上で繋がるのは、難易度的に普通にマッチするよりも難しいです。

本当にあなたに対して興味があるなら、急に返信を返さないなんてことはないですからね。

 

 

ちなみに、僕自身も10人やり取りが切れた女性がいたら、ここから話す方法で1人返ってくるぐらいですからね。

確率が低いかもしれませんが、その行動で返事が返ってくる可能性もあるため、ぜひ試してみてください。

 

メッセージが返ってくるのを3日待ってみる

そもそも、急に返信がこなくなったと思って、翌日に何か送るのは愚の骨頂です。

松永
スマホに北斗神拳を叩き込みたいぐらいに、やっちゃいけない行動です。

 

 

女性側にも返事ができない事情があるかもしれません。

仕事が忙しいかもしれないですし、友達と遊んでいるのかもしれない。急な体調不良の場合も。

 

そんな時に、返事の催促をしてもうざい男認定は、さらに高まるはずです。

 

 

そのため、最低でも返事がこなくなってから、3日程度は待ってみましょう。

 

 

待っていると、「返信が遅くなりごめんなさい!」と連絡がくることがあります。

 

 

ちなみに僕はマッチしてやり取りをしていたですが、急に連絡がなくなり、3週間後に返信がきたことがあります。

 

グラビアアイドルの女性だったのですが、仕事が忙しく全然返せなかったと言っていました。

ただ、無事にその後会うことができたので、待つことは大事だなと感じましたね。

 

3日待っても返ってこないなら、追撃でメッセージをしてみる

マッチングアプリで急に返信がこない!1週間待っても来ない場合は脈なし?

もし3日待っても一切連絡がこないとなれば、こちらからメッセージを送ってみましょう。

 

ただ、ここで守って欲しいのが、追いメッセージで、長文はNGと言うことです。

 

 

あくまでも気軽に見て、返しやすい文章を送るのがベストです。

送るなら、「仕事忙しいですか?」「元気ですか?」「今日むっちゃ雨すごくないですか」ぐらいにしておきましょう。

 

 

「こんな短文でいいのかな?」と思うかもしれませんが、短文の方が何も考えずに返しやすいので、女性からしても返事がしやすくなります。

 

マッチングアプリのプロフィール写真を変えてみる

マッチングアプリで急に返信がこない!1週間待っても来ない場合は脈なし?

急に連絡が来なくなった時には、マッチングアプリのプロフィール写真を変えてみるのも効果的です。

 

どうしてもメッセージを送る際には、相手の写真も見ますよね。

特に忘れていた場合であれば、「どんな人だっけ?」と必ず見るはずです。

 

でも、そんな時に、今まで見てきたプロフィールの写真と変わっていれば、よりチェックするはずです。

松永
その後、「やっぱりこの人がいいかも。」と思って連絡をしてくることもありますからね。

 

ただし、注意点としては、プロフィール写真を変えてみる際には、今よりもいい写真にしましょう。

構図、背景、ポージング、服装。これらを自分史上最高に高めて、プロフィールに追加すると、いいね数も増えて新しい女性の出会いも広がる可能性だってあります。

 

 

もし自分の写真に自信がない場合は、絶対にプロにお願いした方がいいです。

その理由等については、以下の記事で話しているので、ぜひ読んでみてください。

参考:マッチングアプリの写真をプロにお願いしても効果ない?実際に試した結果は?

 

松永
ちなみに僕もマッチングアプリの写真は、プロにお金を払って、箱根まで行き撮った写真を使っています。

マッチングアプリで急に返信がこなくなったら、次に進んでみよう

マッチングアプリで急に返信がこない!1週間待っても来ない場合は脈なし?

ここまで、急に返信がこなくなったら、何をするのか。女性側はどんな心理なのかについて話してきました。

 

ただ、僕から言えば、返信がこなくなったらもう次の女性を探しに行っていいかなと思います。

 

 

やはりマッチングアプリに登録すれば、たくさんの女性とやり取りが可能になります。

例え、今その女性といい感じにやり取りをしていたとしても、他のライバルに取られてしまうことだってあります。

 

そのため心苦しいですが、さらにいい出会いを求めて、他の女性を探すのも1つの手です。

 

 

ちなみに今の時代は、マッチングアプリを1つだけやるよりも、複数使った方がよりいい出会いにつながりやすいです。

 

僕も最盛期には、5個のマッチングアプリを使って女性に会っていました。

松永
なので、どうやっても週1回以上は、女性と会う予定が入っていたんですよね。

 

 

ちなみに僕がオススメするのは、完全審査制のマッチングアプリ『イヴイヴ』です。

 

 

イヴイヴは最初に身分証明書で運営側がしっかりと審査をするため、悪質なユーザー等を排除することに成功しています。

他のマッチングアプリは身分証明書等の登録がないものもあるので、安全性は低いですが、その点イヴイヴで出会う女性は全て運営側で審査をしているので安全に出会うことができます。

 

またイヴイヴは始めてから、平均3ヶ月で付き合えた報告が最も多いため、早く彼女が欲しいと思ってる人には本気でオススメです。

イヴイヴ
マッチングアプリで急に返信がこない!1週間待っても来ない場合は脈なし?

料金 月額3,700円〜(女性は無料)
対象者 独身男女
年齢層 20代〜30代の男女が中心
入会審査 あり
運営会社 株式会社Market Drive

 

また、以下の記事で他の優秀なマッチングアプリについても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

参考:おすすめのマッチングアプリ12選!20代〜40代まで年齢別に完全網羅!

 

まとめ

マッチングアプリで急に返信がこない!1週間待っても来ない場合は脈なし?

マッチングアプリで急に返信がこない理由などを話してきましたが、どうだったでしょうか。

 

アプリをやっていると、本当にいいなと思う女性は、やはり他の男性ともやり取りをしています。

そのため、僕ら男性はどんどん先手必勝で攻めていきましょう。

 

 

ただし、すぐに会いたいと言うと、不信感もあるので、まずはさっさとLINEを交換して電話までしてしまうことです。

ペアーズやOmiaiなども、アプリの電話機能がありますが、15分だけの制限もあるので、個人的にはLINE等を交換して電話をお勧めします。

 

 

色々と話してきましたが、とにかく返信が急にこなくなったならば、次の女性に行った方がより早いと言うことです。

ぜひ頑張っていい女性と出会ってください。

 

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

出会いが欲しいなら、このマッチングアプリがおすすめ!

「本当に出会いがなくて辛い、可愛い彼女が欲しいけど出会えない。」

そんな時は、マッチングアプリを使って出会いを増やしちゃってください。

 

僕が実際に使ってきて、本当に出会えたアプリをまとめているので、ぜひインストールをして使ってみてください。

 

第1位:with

withの特徴
  • 診断テストであなたの性格に合う人をオススメしてくれる
  • 会員数は20代が圧倒的に多い
  • 不定期開催の心理テストで、より相性のいい人とマッチしてくれる
  • アプリ初心者には、最初に盛り上がるトークのアドバイス機能がある

\まずは無料でインストール/

※会員登録は無料!

 

株式会社withが運営しており、すでにマッチングアプリ業界では3強になっています。

松永
ペアーズやOmiaiについで、会員数が多いんですよね。

 

さらにwithは、登録者の相性診断から、最も相性のいい相手を選んでオススメしてくれます。

そのため実際にマッチしてからも、メッセージのやり取りが盛り上がる確率が高いんですよね。

 

実際に結婚報告のレポートもたくさんあるので、ぜひ彼女が欲しいならばwithを試してみてください。

 

with(ウィズ)

料金 月額3,600円〜(女性は無料)
対象者 恋人のいない独身の男女(バツイチ等はOK)
年齢層 20代男女が中心
真剣度 恋活目的が中心。20代後半になると婚活目的も。
運営会社 株式会社with
\会員数700万人突破/

 

 

第2位:バチェラーデート

バチェラーデートの女性レベルは?実際に会ってみたら普通に驚いた。

 

バチェラーデートの特徴
  • 週1回必ずデートを組める(AIが自動マッチング)
  • 完全審査制+顔写真の掲載が必要ないため安心して出会える
  • 会員数は20代〜30代が中心
  • 会う場所はカフェが中心(お店も選んでくれる)
  • メッセージなどの面倒なやり取りが一切なし

\まずは無料でインストール/

※会員登録は無料!

 

バチェラーデートはAIがお相手を選んでくれて、会うまではメッセージの必要がないという画期的なマッチングアプリとなります。

 

さらに週1回必ず女性とデートができるため、他のマッチングアプリと比べて必ず会える点が男性に人気の理由です。

また登録時には運営がしっかりと審査するので、他のアプリより安全に出会える点もメリットの1つです。

 

松永
出会う場所も基本的にカフェなので、男性も出費が痛くないこともおすすめの理由の1つです笑

 

バチェラーデートの女性レベルは?実際に会ってみたら普通に驚いた。

料金 月額9,800円〜必ず女性4人と会える(女性は無料)
対象者 独身男女
年齢層 20代〜30代の男女が中心
入会審査 あり
運営会社 株式会社バチェラーデート

\今なら無料でデートチケットが貰える/

 

第3位:Omiai

 

Omiaiの特徴
  • 会員数は800万人を突破しており全国どこでも出会いやすい
  • 利用者は20代中盤〜30代の婚活目的が多い
  • 他のアプリより真剣な出会いを求めるユーザーが多い
  • 安全性に特化した機能が他のアプリより多い

\まずは無料でインストール/

※会員登録は無料!

 

カジュアルな出会いよりも、真剣な出会いを求めるユーザーが多いのがOmiaiの1番のメリットです。

また登録には、顔認証などのセキュリティを行う必要もあるので、変なユーザーが少ないことも使いやすい点ですね。

松永
他のマッチングアプリよりも、結婚を意識したユーザーが多いのも特徴ですね。

 

実際に結婚報告のレポートもたくさんあるので、ぜひいい人を見つけたいならOmiaiを試してみてください。

 

Omiai

料金 月額3,980円〜(女性は無料)
対象者 恋人のいない独身男女(バツイチ等もOK)
年齢層 20代〜30代の男女が中心
真剣度 高い(結婚前提で付き合いたいが多い)
運営会社 株式会社ネットマーケティング
\真剣な出会いを求めるユーザー多数/