マッチングアプリで会う前からいい感じはNG?電話も盛り上がる相手だけど。

マッチングアプリで出会えた相手とやり取りを交わしていくうちに、話すのが楽しくて自然と盛り上がることがありますよね

 

「会ってもないのに、この子のこと好きかも…」と気持ちまで盛り上がってしまうことも。

松永
プロフィール写真を美化しすぎてしまうことも僕はよくあります笑

 

相手とのやり取りや自分の気持ちが盛り上がると、日々のやり取りが楽しい反面、会った時のことが不安になってしまいますよね。

他にも、盛り上がっていたのに急に返事がこなくなったら不安になるものです。

 

そこで今回は、マッチングアプリでマッチングした相手と、会う前からいい感じだったり、盛り上がっても問題ないのかについて解説していきます!

まだ会っていないけどマッチングアプリで気になる相手が出来たという人や、これからマッチングアプリで知り合った相手と会う予定がある人は、ぜひ予習していきましょう。

 

また以下のペアーズはおすすめのマッチングアプリなので、気になれはぜひこちらもチェックしてみてください。

Pairs(ペアーズ)

マッチングアプリで会った後にフェードアウトされる理由は?LINEも既読がつかない...。

料金 月額3,480円〜(女性無料)
対象者 恋人のいない独身男女(バツイチ等はOK)
年齢層 20代〜40代男女が中心
目的/真剣度

恋活婚活/真剣度高め

運営会社 株式会社エウレカ
\登録者2,000万人突破の人気マッチングアプリ/

 

マッチングアプリで会う前からいい感じになったり、盛り上がる問題点は?

マッチングアプリで会う前からいい感じはNG?電話も盛り上がる相手だけど。

マッチングアプリで会う前から盛り上がるのは、結論から言うと悪いことではありません。

 

でも、冷静な気持ちも常に持っておいた方がベターです。

マッチングアプリで会う前から盛り上がることで発生する問題は以下のようなものです。

 

会ってみたら、思っていたような人ではなかったと思われる場合も。

メッセージのやり取りなどではすごくいい感じだったけど、いざ会ってみると「思っていたような人と違うかも…?」という違和感が発生してしまうパターンです。

 

スマホだけのつながりなので、どうしても存在が曖昧だし、自分の理想などもプラスして幻想を作ってしまいがちなんですよね。

なので、いざ会ってみると自分の理想と違っていたり、急に相手の存在の現実味が増すので、せっかく盛り上がっていた気持ちが冷めてしまう可能性があります。

 

 

そして、いくらメッセージ上でいい感じだったとしても、相手があなたと同じ気持ちで両想いかどうかは分かりません。

メッセージでは気がありそうだったのに、会ってみるとそうでもなかったというパターンも起こりえます。

 

どんな結果になったとしても、会った時にがっかりしたり気まずい思いをしないように、状況を俯瞰して見るための冷静さが必要です。

 

当日会った際に話すことがなくなり盛り下がる可能性も。

マッチングアプリで会う前からいい感じはNG?電話も盛り上がる相手だけど。

メッセージのやり取りの中で話をしすぎて聞きたいことはほぼ全部聞いてしまった…という場合、会ったときに話題がなくなってしまう可能性があります。

 

コミュニケーションが得意で、次から次へと話題が出てくるのであればいいのですが、メッセージと違って対面で会話することが苦手な人は、口数が減ってしまい、盛り下がってしまうことも。

松永
せっかく相手と会えるチャンスが出来たのであれば、楽しい時間を過ごしたいですよね。

 

何を話そうかと迷ってしまう人は、あらかじめ会ったときに話す内容を考えておくことをオススメします。

 

ちなみに僕がオススメできる話題に関しては、仕事、趣味や恋愛の話になります。

基本的にここらへんの話を考えておけば、実際に会った時も全然盛り上がらないということはないですからね。

 

 

また以下の記事では、マッチングアプリの初デートでするべき会話について解説しています。

参考:マッチングアプリの初デートで会話が続かない場合は?おすすめの話題を紹介!

 

マッチングアプリで会う前からいい感じになったり、盛り上がるのはOKです!

マッチングアプリで会う前からいい感じはNG?電話も盛り上がる相手だけど。

マッチングアプリで会う前から盛り上がることには上記のような問題点があります。

でも、盛り上がること自体が悪いわけではありません。

 

正直盛り上がるということは、お互いに何かが一致してるということですからね。

何も一致しない人とは盛り上がることもないので。

 

お互いの事を知れているので緊張せず話せるから

マッチングアプリで会う前からいい感じはNG?電話も盛り上がる相手だけど。

会う前から盛り上がったということは、きっと色んな話題でやり取りをしてきたと思います。

話題の中で相手のことを知る機会も多かったはずです。

 

そのため実際に対面したときは、初めて会った気がしないというくらい親しみを感じられるかもしれません。

相手がどんな人かをある程度理解しているので、全く知らない人と会うよりも緊張感なく話せると思います。

 

 

そして、変にかっこつけたりすることもなく、自然体で会うことができると思います。

横に並んで実際に歩くことで、相手と付き合ったときのイメージがしやすい部分もありますよね。

 

盛り上がる=お互いに相性が合う人だから

そもそも、マッチングアプリでマッチングした人全員と盛り上がるかと聞かれたら、そんなことは決してないはずです。

盛り上がるのは、少なからずその人と感性や会話のテンポなどが合っていて、心地よいと思うから。

 

それはつまり、相手との相性が良いということです。

過度に理想を詰め込んで期待するのはNGですが、会う前から相手が気になるということは決して悪いことではありません。

 

本当に相性が良い相手であれば、デート中の些細なできごと一つでも盛り上がって、楽しい一日を過ごすことができると思います。

 

長電話をすることでお互いの雰囲気もわかるから。

マッチングアプリで会う前からいい感じはNG?電話も盛り上がる相手だけど。

メッセージだけじゃなくて、長電話もすることでお互いの雰囲気もわかるようになります。

声色や伝え方、テンションも含めて、実際に会ってる感覚に近いため、長電話で盛り上がっていると、その後会った際にも同じ状態で会うことができます。

 

僕自身も長電話をして会う女性とは、会っても緊張せずに、以前話していた内容でそのまま会話を始めやすいと感じますね。

松永
友達に会った感じに近いです笑

そのため、長電話などで盛り上がった後は、会っても全然問題ないです。

 

ただし、もし長電話で盛り上がったらすぐにデートに誘うようにしましょう。

長電話から時間が経ってしまうと、気持ちが冷めてしまうことにも繋がるので、できれば電話中に「いつ会おっか」と提案できるといいですね。

 

また以下の記事では、電話でおすすめの話題についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

参考:マッチングアプリの電話で喜ばれる話題!好印象を持たれるコツも紹介!

 

まとめ

マッチングアプリで会う前からいい感じはNG?電話も盛り上がる相手だけど。

マッチングアプリで会う前から盛り上がることについては決して悪いことではありません。

 

ただ、盛り上がると周りが見えなくなったり、過度に相手に期待をしすぎて、会ってみたら「思っていた感じと違う…」とがっかりしてしまうことも。

相手を自分のイメージだけで補完しすぎずに、会っていないからこそまだ分からない部分もあると、冷静に考える癖をつけておきましょう。

 

 

また、口下手な人は、いざ会ったときにメッセージで色々聞きすぎてしまって何も話せない…となってしまう可能性もあります。

口下手な場合は、あらかじめ話題をある程度決めておくことをオススメします!

 

ぜひ相手との出会いを大切にして、良い関係を築いていってください。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

出会いが欲しいなら、このマッチングアプリがおすすめ!

「本当に出会いがなくて辛い、可愛い彼女が欲しいけど出会えない。」

そんな時は、マッチングアプリを使って出会いを増やしていい人と出会ってください。

 

僕が実際に使ってきて、本当に出会えたアプリをまとめているので、ぜひインストールをしてみてくださいね。

第1位:ペアーズ

ペアーズの特徴
  • 累計会員数は2000万人を突破しており、全国どこでも出会いやすい
  • 他アプリと比べて利用者は20代前半〜40代後半と幅広い
  • 多様な価値観で繋がれるコミュニティが豊富に取り揃えられている
  • マッチングアプリ初心者は、最初に始めるアプリとしておすすめ

\まずは無料でインストール/

※会員登録は無料!

 

マッチングアプリといえばペアーズと呼ばれるぐらいに、最も知名度が高く、会員数が多いのがペアーズになります。

特にマッチングアプリ初心者が登録することが多く、毎日約8000人が登録するほど人気なんですね。

もちろん初心者以外も、他のアプリから移ってくる方もたくさんいます。

 

松永
ペアーズはマッチングアプリに比べて、会員数が多い為、好みの異性とマッチできる確率は高いです!

 

ペアーズでは、お付き合いや結婚報告のレポートもたくさんあるので、ぜひいい人を見つけたいならインストールしてみてください。

Pairs(ペアーズ)

おすすめのマッチングアプリ12選!20代〜40代まで年齢別に完全網羅!

料金 月額3,480円〜(女性無料)
対象者 恋人のいない独身男女(バツイチ等はOK)
年齢層 20代〜40代男女が中心
目的/真剣度

恋活婚活/真剣度高め

運営会社 株式会社エウレカ
\登録者2,000万人突破の人気マッチングアプリ/

 

 

第2位:バチェラーデート

バチェラーデートの女性レベルは?実際に会ってみたら普通に驚いた。

 

バチェラーデートの特徴
  • 週1回必ずデートを組める(AIが自動マッチング)
  • 完全審査制+顔写真の掲載が必要ないため安心して出会える
  • 会員数は20代〜30代が中心
  • 会う場所はカフェが中心(お店も選んでくれる)
  • メッセージなどの面倒なやり取りが一切なし

\まずは無料でインストール/

※会員登録は無料!

 

バチェラーデートはAIがお相手を選んでくれて、会うまではメッセージの必要がないという画期的なマッチングアプリとなります。

 

さらに週1回必ず女性とデートができるため、他のマッチングアプリと比べて必ず会える点が男性に人気の理由です。

また登録時には運営がしっかりと審査するので、他のアプリより安全に出会える点もメリットの1つです。

 

松永
出会う場所も基本的にカフェなので、男性も出費が痛くないこともおすすめの理由の1つです笑

 

バチェラーデートの女性レベルは?実際に会ってみたら普通に驚いた。

料金 月額9,800円〜必ず女性4人と会える(女性は無料)
対象者 独身男女
年齢層 20代〜30代の男女が中心
入会審査 あり
運営会社 株式会社バチェラーデート

\今なら無料でデートチケットが貰える/

 

第3位:with

withの特徴
  • 診断テストであなたの性格に合う人をオススメしてくれる
  • 会員数は20代が圧倒的に多い
  • 不定期開催の心理テストで、より相性のいい人とマッチしてくれる
  • アプリ初心者には、最初に盛り上がるトークのアドバイス機能がある

\まずは無料でインストール/

※会員登録は無料!

 

株式会社withが運営しており、すでにマッチングアプリ業界では3強になっています。

松永
ペアーズやOmiaiについで、会員数が多いんですよね。

 

さらにwithは、登録者の相性診断から、最も相性のいい相手を選んでオススメしてくれます。

そのため実際にマッチしてからも、メッセージのやり取りが盛り上がる確率が高いんですよね。

 

実際に結婚報告のレポートもたくさんあるので、ぜひ彼女が欲しいならばwithを試してみてください。

 

with(ウィズ)

料金 月額3,600円〜(女性は無料)
対象者 恋人のいない独身の男女(バツイチ等はOK)
年齢層 20代男女が中心
真剣度 恋活目的が中心。20代後半になると婚活目的も。
運営会社 株式会社with
\会員数700万人突破/

 

 

第4位:Omiai

 

Omiaiの特徴
  • 累計会員数は900万人を突破しており全国どこでも出会いやすい
  • 利用者は20代中盤〜30代の婚活目的が多い
  • 他のアプリより真剣な出会いを求めるユーザーが多い
  • 安全性に特化した機能が他のアプリより多い

\まずは無料でインストール/

※会員登録は無料!

 

カジュアルな出会いよりも、真剣な出会いを求めるユーザーが多いのがOmiaiの1番のメリットです。

また登録には、顔認証などのセキュリティを行う必要もあるので、変なユーザーが少ないことも使いやすい点ですね。

松永
他のマッチングアプリよりも、結婚を意識したユーザーが多いのも特徴ですね。

 

実際に結婚報告のレポートもたくさんあるので、ぜひいい人を見つけたいならOmiaiを試してみてください。

 

Omiai

料金 月額3,900円〜(女性は無料)※クレジットカード決済1ヶ月プラン
対象者 恋人のいない独身男女(バツイチ等もOK)
年齢層 20代〜30代の男女が中心
真剣度 高い(結婚前提で付き合いたいが多い)
運営会社 株式会社ネットマーケティング
\真剣な出会いを求めるユーザー多数/